事業承継・M&A 事業承継って具体的に何をすればいいの?そんな方は多いと思います。経験豊富なコンサルタントがあなたの事業承継のアドバイスをいたします。 こんなお悩みありませんか? ・事業承継を漠然と考えているが、具体的にどんな準備をすればいいかわからない。・区のセミナーに出ているが一般的なことばかり。・銀行に相談してもよいが、借入をしているので中身を全て見せることによって弱みを握られたくない。・従業員にわからないように進めたい。 NPOBSの強み ・事業承継の長期計画を立てるアドバイスを行います。・客観的で総合的。税理士、弁護士はその分野だけのアドバイス。全体を見たアドバイスができるのは、我々、中小企業診断士のみです。・診断士が核となり、必要な機能、税務、法律についてもそれぞれの専門家が当NPOビジネスサポート内におり、ワンストップで対応できます。 支援スキーム・流れ ・中小企業診断士による個別事業承継相談 電話またはオンライン※初回30分無料・事業承継相談 中小企業診断士が、概要をお聞きし、どのような事業承継の課題があるかを整理でき、考えられるソリューションとして何が適切かのヒントを与えられる。事業承継にあたって活用できる補助金情報も提供。秘密厳守。・社外承継がベストの場合、当法人の外部提携先を使って適切な外部のM&A情報を提供。契約に基づき、御社の専属アドバイザーとして、M&Aクロージングまで継続対応。企業の現況、経営者の承継希望等を確認。事業の継続、従業員雇用、法務税務、資金調達などを総合的にアドバイスし、出口までリードします。税理士、弁護士とも連携し、必要な資金があれば事業承継補助金なども有効に活用。 お客様の声 税理士にも相談したが、税務のことしかわからない。弁護士に行くまでもない。公的な機関もあるが、どうも一般的なことしかわからないとよく聞く。民間銀行にはすべてを見せられない、、、というわけで中小企業診断士さんにコンサルを依頼しました。取引先継続、従業員雇用を中心に、法務税務、資金面まで全体をコントロールして進めていただき、無事、クロージングできました。