The following two tabs change content below.

横尾 浩輝
大手損害保険会社で、官公庁団体向けのBtoB営業、広報部室長(CSR・メディア対応)、関連会社社長室戦略プロジェクト室部長、官公庁団体向け保険代理店の代表など、大企業から中小企業まで、長い勤務・経営の経験があり、現在は、官公庁入札事業、創業支援事業、商工会議所でのコロナ対策の経営相談業務など地域経済支援を中心に活動。
モットーは「向き不向きより前向き」「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」。

最新記事 by 横尾 浩輝 (全て見る)
- <お金から経営を考える 財務セミナー> 台東区 若手経営者サポートセミナー 2022 - 2022年8月7日
- 文京区オンライン創業入門サロン 2022 【文京区創業機運醸成プロジェクト】 - 2022年8月7日
- 台東区・若手経営者サポートセミナー 2021 - 2021年8月24日
開催日時
全5回 各回19時~21時
- 9月 7日(水)
- 9月21日(水)
- 10月 5日(水)
- 10月19日(水)
- ⑤ 11月 2日(水)
受講料
5,000円
(全5回分)
会場
台東区中小企業振興センター
会議室
(台東区小島2-9-18)
カリキュラム
9/7 | お金のことから 経営を考える |
経営に役立つ会計を理解する
- 損益計算書、貸借対照表、資金繰り、キャッシュフローから考える
- 管理会計の基礎、数字を見るということ、経営に活かすということを考える
- 損益分岐点、売上、変動費と固定費、限界利益
- (ケーススタディ:決算書、売上、利益)
9/21 | 何でお金を 稼ぐのか |
利益を上げる仕組み、ビジネスモデルを考える
- ①強み・機会(SWOT) ②売上の仕組み(売上方程式) ③ビジネスモデル
- 事例企業で考える
- 自社を見つめなおす
10/5 | お金を増やす 仕掛け |
売上を増やすためのマーケティングを考える
- ①価格設定 ②新商品(新サービス) ③販路 ④プロモーション
- 売上目標、販路拡大を考える
- お金を増やすための「PR戦略」、webマーケティング、ペルソナを考える
- 価格設定(ケーススタディ:新商品開発販売、売上、利益)
10/19 | 体制・仕組みで お金を増やす |
体制・仕組みで業務効率化と売上増を考える
- システム環境整備とクラウドサービスの活用で業務効率化を考える
- テレワークの活用で業務効率化を目指そう
- アウトソーシングの活用で業務効率化、売上増を目指そう
11/2 | お金を増やすための 目標設定 |
各回の振り返りと予想(目標)P/Lの作成
- 第1~2回の振り返り ー 「お金のことから経営を考える」
- 自社の財務の改善ポイントを整理する
- 予想(目標)P/Lの作成
- 利用できる制度や支援策を知ろう ー 補助金、融資、最新トピックス
◎開講時間:各回とも19時~21時 ◎受講料(5,000円)は初回受講時に徴収いたします。
企画・講師
NPOビジネスサポート
お申込み
下記URLのフォームよりお申込みください
r4_wakatezenki
More from my site
The following two tabs change content below.

横尾 浩輝
大手損害保険会社で、官公庁団体向けのBtoB営業、広報部室長(CSR・メディア対応)、関連会社社長室戦略プロジェクト室部長、官公庁団体向け保険代理店の代表など、大企業から中小企業まで、長い勤務・経営の経験があり、現在は、官公庁入札事業、創業支援事業、商工会議所でのコロナ対策の経営相談業務など地域経済支援を中心に活動。
モットーは「向き不向きより前向き」「すぐやる、必ずやる、できるまでやる」。

最新記事 by 横尾 浩輝 (全て見る)
- <お金から経営を考える 財務セミナー> 台東区 若手経営者サポートセミナー 2022 - 2022年8月7日
- 文京区オンライン創業入門サロン 2022 【文京区創業機運醸成プロジェクト】 - 2022年8月7日
- 台東区・若手経営者サポートセミナー 2021 - 2021年8月24日