
ゴールと特徴
【ゴール】
- NPOBSの研修は厳しい環境変化に対応し企業が成長してくために、欠かせない優れた人財を育成し企業力UP がゴールです
【特徴】
- 「階層別研修」と「専門スキルアップ研修」を柱として構成しています
- ケースメソッドを始めとする多様な手法によるワークと複数講師による細部まで行き届いたサポート体制!
- 先進の情報と知識を習得し、固定化された意識を改革! •潜在能力を引出し、社員を人財にバージョンアップ!
「わかる」から「できる」企業の中核人財に育成します。

具体的なニーズに対応
- 事業承継
- 次世代の体制として、次期社長の右腕を育成したい。
- リーダー育成
- 新任の課長・係長がマネジメントスキルを身に着けて
社内組織の一層の充実を図りたい
- 新任の課長・係長がマネジメントスキルを身に着けて
- 営業力強化
- 担当者が専門スキルを身に着け、業績向上を目指したい。
- 新人研修
- 社会人・企業人として役割を自覚し、一般常識・知識を
身に着けさせたい。
- 社会人・企業人として役割を自覚し、一般常識・知識を
- ワークエンゲージメント醸成
- 社員の主体性を活性化し、仕事への貢献意識を持たせたい
- 経営者研修
- 企業を伸ばす経営者を目指して、社長力を付ける多面的な研修を求める
研修の流れ
- 研修プログラム作成のコンサルテーション丁寧なヒアリング
- ▼
- 最適な研修プログラム提供最適な講師の選定 費用の確定と期間の設定
- ▼
- 実施とフィードバック修了後の個別ケア 人材から人財へ
- ▼
- 研修の発展社内改善コンサルテーション
中小企業者を支援する機関(団体、金融機関等)への研修もお引き受けします
講師陣
- 研修はNPOBSの多様で質の高い講師陣によって行われます
- 中小企業診断士、弁護士、税理士、技術士、弁理士、社会保険労務士、キャリアカウンセラー、行政書士、MBA、通訳案内士等の多様な難関資格保有者で構成
- 大手企業の管理職、海外勤務、大学/研究機関など、多彩な経歴に基づく知見やノウハウを惜しみなく御提供します
![]() |
横小路 八重子 中小企業診断士 一級FP 技能士・CFP MBA 健康管理士 健康管理能力検定1級 健康経営アドバイザー上級 KBS認定ケースメソッド・インストラクター |
![]() |
戸崎 洋平 中小企業診断士 |
![]() |
杉野 洋一 中小企業診断士 日本語教育能力検定試験 |
![]() |
中谷 健 中小企業診断士 第二種電気工事士、教育のためのTOC国際認定プログラム、IE士(日本能率協会) |
![]() |
平 岳彦 中小企業診断士 安全保障貿易実務検定(STC Associate)認定 |
![]() |
垂水 菊美 国家資格2級キャリアコンサルティング技能士、2級ファイナンシャルプランニング技能士 |
![]() |
杉本 拓也 中小企業診断士 弁護士 宅地建物取引主任者 |
![]() |
津田宏二 弁理士、工学博士 |
![]() |
松本 典子 中小企業診断士 事業承継マネージャー |
私たちにお任せ下さい。
事例
- 経営力
向上研修- ACC次世代経営者マネジメント研修(6回コース)
- 台東区若手経営者セミナー(2020,2019)
- 社長力とカウンセリングマインド(3回コース)
- 創業塾
- 東京理科大経済学部特別講座(大学生の起業)
- 創業セミナー(墨田区2020・台東区など)
- 創業&事業計画策定 セミナー
- 人材育成
- 課長塾 ・新任管理職のためのリーダーシップ研修
- 社長の右腕育成研修(10回コース)
- スキル
アップ- 「新時代の営業マンの育て方」
- 「現場改善力と生産性向上」
お問い合わせ
プロジェクト関連記事
- [報告] 大学生向けベンチャー起業講座東京理科大学 特殊講義1: 本当にベンチャー起業できる(かも)!現役コンサルタントが講師を務める起業の実際、起業の実践力を養成する講座 本稿は2020年7月~9月にかけて、東京理科大学で正課の講座として実施された口座につ […]
- 「計画の立て方」学んでみませんか? 参加するたび学びがある!若手経営者サポートセミナー ~いろいろ使える「経営計画書」作成コース~NPOBSでは「 (公財)台東区産業振興事業団 参加するたび学びがある! 若手経営者サポートセミナー ~いろいろ使える「経営計画書」作成コース~」の企画・運営を行うことになりました。台東区以外の事業者も参加可能です。経営 […]
- リーンキャンバスの書き方Summary リーンキャンバスはビジネスモデルを検討するためのフレームワークであり、特に見直しの容易さが強調されている。リーンキャンバスは項目を埋めるだけでなく、そこでの思考法や考え方が重要である。特に各項目を書く順番 […]
- ヒト・モノ・カネを自在に動かす経営者へ! 経営知識の苦手意識克服! 知ってるつもり脱出のための5日間実践セミナー&異業種交流会2019年度のプログラムは大盛況のうちに終了しました。来期の予定が決まるまで今しばらくお待ちください。来期以降のお問い合わせは主催である(公財)台東区産業振興事業団に直接お願いします。 NPOBSでは「 (公財)台東区産 […]
- セミナータイトル一覧